水曜日, 5月 04, 2005

過去・現在・未来

過去・現在・未来の区別は、どんなに言い張っても、単なる幻想である。

わたしたちはいつか、今より少しはものごとを知っているようになるかもしれない。

しかし、自然の真の本質を知ることは永遠にないだろう。

9 件のコメント:

Mari さんのコメント...

過去・現在・未来の空間が畳み込まれた瞑想の世界に漂いたい。

Hamel さんのコメント...

賛成!
共感します。とても素敵な表現をされますね。
しかし・・・・・・・・・
第三者から「それは単なる現実逃避だろ」っと言われてもですか?

Mari さんのコメント...

そう言われながら渡米してたので第三者の言葉も大して意味はもちません。

Hamel さんのコメント...

確かに!。。。。。。。。
言われるとおり、愚問でした。

Mari さんのコメント...

愚問とは何と読むのでしょう?
あ~こんなことで日本でやっていけるのだろうか。。。ふ~ゥ~

ところでですね、 Hamelの撮影写真でも何でもいいですので(画像がなくてもOK)、私のところの写真画像BBSに投稿してもらえますか?
普通の掲示板の投稿は期限はないのだけど、この掲示板は1ヶ月、他の方からの投稿がなければお流れになってしまうのです。
もう、そろそろ切れるころなんです。

CGIが使えないのであそこも借用BBS。
100件しかの保存が出来ないところだけど、
過去に何人かの人達が投稿してるので、出来れば残しておきたいかな~なんて。

Mari さんのコメント...

上の”Hamelの撮影写真”と急いで打ったので「さん」が抜けてしまいました。
Hamelさんの撮影写真 でした。

ゴメンナサイ~

Hamel さんのコメント...

了解致しましたですよ、姫君!
レンタルは掲示板もチャットもその辺が厳しいものがありますよね?
私の所も借り物なので、そのうち削除されてしまうのでしょう...(爆

Hamelとは「HN」なので別に敬称など要りませんです。

Hamel さんのコメント...

愚問
↑ぐもんと読みます。
愚問、愚答の愚問です。
くだらない質問、解りきっているはずなのにそれに追い討ちを掛けるがごとく質問をすること。要するに私がおバカだったということでした。ちゃん、ちゃん。

Mari さんのコメント...

勉強になりました。ていうか、私の学力の無さは恥かしいかぎりですね。
漢字も読みも意味さえも知らなかったです。
いやはや、駄目ですね これでは。。。